株式会社ラック

高度化するサイバー攻撃に備えるため、組織間の脅威情報の共有・連携を図ることができるWebサイト

SecureGRID Portal

公開日
2021.12.20
プラットフォーム
Webサイト

アウトライン

悪意のあるプログラムやソフトウェアとなるマルウェアの痕跡などを共有し、サイバー攻撃に備えるためのプラットフォームです。
脅威情報である“サイバー脅威インテリジェンス”や“実際に発生したインシデント“を登録することで企業、研究組織問わず組織間連携を図りながらセキュリティを向上させることを目的としています。

株式会社ラック様へのインタビュー:SecureGRID Portal開発事例はこちら

機能・ポイント

SecureGRID アライアンスに加入することでSecureGRID Portalを介して脅威情報を蓄積するオープンソースの脅威情報共有プラットフォーム「MISP(Malware Information Sharing Platform)」を登録、検索することができます。

本webサイトは将来的なReact Nativeでのスマートフォンアプリ開発への移行も考慮し、Reactの技術を使用して作成しています。
スマートフォンブラウザ、PCブラウザ問わずサイトを使用でき、特定のサイトURLを監視登録することで該当サイトに脅威情報が登録された際は登録したメールアドレスへ通知することもできます。