サーバサイドエンジニア
- エンジニア
- サーバアプリ開発
- Webバックエンド開発
- 正社員
仕事内容 |
【開発環境】
【コード管理】
【プロジェクト管理】
【CI系ツール】
【コミュニケーションツール】 Teams、Slack、Chatwork等(案件に応じて) 【この仕事で得られるもの】
■代表 横山、XRチームエンジニアへインタビュー by Mogura VR job ■こんな活動もやっています。
|
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
応募資格 | 【必須スキル・経験】
【歓迎するスキル・経験】
【求める人物像】
|
勤務地 | ■東京ラボ |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) 週1出社+週4在宅勤務のハイブリッド勤務体制です。 |
試用期間 | 試用期間3ヶ月。あなたと当社のお見合い期間として設けています。 |
給与 | 経験・能力を考慮の上相談に応じます。 |
昇給 | 年1回(原則として会社の営業年度の開始月に行います。現在は9月です) |
---|---|
交通費 | 支給します。 |
各種社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
家賃補助制度※ | 本人名義で家を借りる場合は月額1万円を上限として補助します。 |
スマホ購入 補助金制度※ | 5千円を上限として補助します。 |
研究開発費 補助金制度※ |
月額2千円を上限として補助します。 |
アプリ利用促進 補助金制度※ |
月額2千円を上限として補助します。 |
スキルアップ サポート制度※ |
try! Swift / DroidKaigi / AWS Summit / Unite Tokyoなど社外セミナー、カンファレンスへの参加費用を会社が全額補助します。 |
資格取得サポート制度※ | 試験に合格した際、受験費用を会社が全額補助します。 |
書籍購入補助金制度※ | 業務に必要な書籍は会社が全額補助します。 |
海外特別研修制度 | Apple WWDC,Google I/O,MS de:codeなどの海外カンファレンスへの参加。 |
その他 |
また「超技研」分科会含め、社内勉強会も活発に開催しています。 |
基本的な休日、休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始休暇、慶弔休暇 |
---|---|
有給休暇 | 試用期間終了後に付与(試用期間終了月により初年度最高10日付与) |
夏季休暇 | 3日 |
結婚記念日休暇もしくは 誕生日休暇 |
結婚記念日のある月、もしくは誕生月に1日休暇をとることができます。 |
選考プロセス | 労働条件の詳細に関しては面接の際にご説明します。 【STEP1】書類選考 |
---|---|
備考 |
|