NEWS

GREEで展開中のソーシャルゲーム『涼宮ハルヒの団結』 スマートフォン対応版を、7月22日よりサービス開始

アップフロンティア株式会社(代表取締役社長:花本浩 本社:東京都世田谷区)とオンラインゲーム配信事業を行う株式会社 ネクソン(代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ 本社:東京都中央区)は、現在フィーチャーフォン向けに展開中のソーシャルネットワークゲーム『涼宮 ハルヒの団結』(GREE Platform 2011年6月15日配信開始)のスマートフォン対応版の提供を、7月22日より開始しました。

スマートフォン対応版の公開にあたり、当プロジェクトにおいて開発・運営を担当しているアップフロンティア株式会社は、従来より手掛けてきたソーシャルアプ リ開発とスマートフォンアプリ開発のノウハウを活用し、フィーチャーフォン版アプリ提供開始から約1ヶ月という短期間でのスマートフォン対応版提供を実現 しました。

なおスマートフォン対応版での提供を開始するに当り、フィーチャーフォンで利用しているFlash利用のゲーム部分を、全て JavaScript利用のゲームプログラムに変更し、Android端末だけではなく、Flash表示ができないiPhone端末でも満足度の高いゲー ムエクスペリエンスの提供を行っています。

 img_press_110725

「涼宮ハルヒの団結」について

「涼宮ハルヒの団結」は、プレイヤーがSOS団の一員となって、アニメの登場人物たちと会話(クエスト)をしたり、プレイヤー同士でバトルしたり、 自分の好きなキャラクターを育成したり、アイテムを合成したり、アルバムカードを収集することで、アニメの登場人物たちとともに学園生活を過ごしていく ゲームです。
特に、アルバムカードの収集で獲得できる『アルバム』は秘蔵イラストが満載で、プレイヤーのコレクション意欲を掻き立てる企画としました。
「涼宮ハルヒの団結」は、株式会社ネクソンが株式会社角川プロダクション、株式会社スロウカーブと大人気テレビアニメシリーズ「涼宮ハルヒの憂鬱」のソーシャルネットワークゲームの開発及び運営に関して締結したライセンス契約に基づくソーシャルアプリです。

サービス開始日時
(フィーチャーフォン版):2011年6月15日
(スマートフォン版):2011年7月22日
プラットフォーム:GREE Platform
公式サイト:http://haruhi.nexon.co.jp/

(C)2006 谷川流・いとうのいぢ / SOS団
(C)2007,2008,2009 谷川流・いとうのいぢ / SOS団
Copyright (C) 2011 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved. Developed by NEXON
MOBILE Corporation / Up-frontier, Inc.

アップフロンティア株式会社 会社概要

アプリを利用した企業向けマーケティングソリューションを提供する会社として、アップフロンティア株式会社は2005年12月に設立されました。
現在はiPhone、Android向けのスマートフォンアプリやmixiアプリ、GREEアプリなどソーシャルアプリ、PCデスクトップなどのウィ ジェット/ガジェットなどの制作・開発を始め、サービスコンサルティング、アプリを利用したシステム構築、コンテンツなど周辺環境の提供まで、幅広くサー ビスを提供。
主要な開発実績は、下記URLでご覧いただけます。
https://up-frontier.jp

会社名: アップフロンティア株式会社
住所:  東京都世田谷区太子堂1-12-39 堀商ビル6F
設立:  2005年12月20日
資本金: 5,250万円(資本準備金5,250万円)
代表取締役社長: 花本 浩
従業員数:37名
株主:  経営陣 他
URL:  https://up-frontier.jp

本件に関するお問い合わせ
アップフロンティア株式会社
お問合せURL:https://up-frontier.jp/contact
電話番号:03-6427-4711(代表)
担当:横山